小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年10月8日火曜日

どうして女性優位の職場は荒れるのか

 女性が明らかに優位な職場といえば学校と病院が代表的です。


 この種の職場では小さな女の子がお父さんを手玉に取るように、上司を巧みに巻き込んでパワハラワールドが展開しがちです。

 教師は転勤を申し出ればハラスメントから逃れられますし、看護師が病院を変えるのは案外容易です。


 だから、大きな社会問題にはならないのでしょうが、神戸市の小学校の教師間のいじめはこの世の出来事とは思われません。