小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年10月15日火曜日

浮浪者は避難所に入れない

 台東区の避難所で浮浪者が入れてもらえなかったそうです。浮浪者の対応についてマニュアルに書かれていなかったというのが理由のようです。


 確かに浮浪者は臭い汚いで避難所には迷惑でしょうが、現場のお役人が機転を利かせて対応すれば、方法はあったはずです。


 千曲川の氾濫で車両基地の新幹線車両が水没しましたが、これもマニュアルに対策が書かれてなくて、こういう被害が発生したのでしょう。


 コンピュータの世界ではマニュアルが絶対でなければなりませんが、融通が効かない世の中というのは温かみがありません。