小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年7月31日水曜日

駐車違反の罰金をキャットフードで払う

 ヤフーニュースによれば、米国はインディアナ州で増えすぎた保護猫の餌を確保するために、駐車違反の罰金をキャットフードや猫砂で支払うことを認めたら、たちまち予想以上の支援が得られたそうです。


 日本でも保護猫や保護犬のために、警察が動物愛護週間に集まった交通違反の罰金を寄付してくれないものかと思います。但し、そのためにわざわざスピード違反をする熱烈な愛猫家が現れないことを祈ります。