小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年7月11日木曜日

ネズミを遠ざける名案

 猫ブームのお陰で、猫の写真を撮って世界を旅する写真家が人気を博しています。人間が猫の手を借りて世界旅行できる時代となったのは喜ばしいことです。


 しかし、今日のパリやロンドンやローマを訪れても、野良猫に遭遇することはありません。今や東京でも都心のど真ん中には野良猫は見かけません。戦前のパリでは野良猫を拾ってきてモデルにしたのは藤田嗣治です。


 興味深いのは、私が住む住宅地では、野良猫の気配のない丘の上の方ではネズミが出没してチュー害がありますが、我が家のある丘の下の方は猫だらけですからチュー害はありません。