小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年12月29日金曜日

こんなに違う日米の老人ホーム生活

 アメリカ人の友人から、日本人が老人ホームの生活は地獄だと思っている理由を質問されました。


 彼の両親は定年を迎えて程なくしてから老人ホームに入居したそうですが、そこでの生活をエンジョイしてとても幸せに暮らしていたそうです。


 ある傾聴ボランティアの人に聞いた話ですが、元気一杯の男性が'こんなところに入れられてしまって'と言いながら自分の境遇を嘆いたそうです。


 初対面でも気楽に交歓できるアメリカ人のヤンキーな社交性が幸いしていて、相手の素性を気にする日本人の国民性がわざわいしているとすると、日本人の老後はお先真っ暗です。