小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2017年12月18日月曜日

チェコでも右翼勢力が台頭

 チェコの右翼勢力の指導者は時代こそ違え、生育環境にヒトラーといくつかの類似点がありそうに思われてなりません。


 シリアからの大量の難民問題で揺れるEUグループにおいて、ドイツ以西の諸国と北欧以外の国々では国民が様々な矛盾を抱えていて暗い被抑圧的な生活を送っています。


 彼らがひとつボタンを掛け違えると、一気に連鎖的に民主主義に抗して蜂起する種があることが心配でなりません。