小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2020年11月2日月曜日

トランプorバイデン

  アメリカ大統領選を明日に控えて株式市場の動きが神経質になってきました。


 良識では民主党バイデン氏、経済ならトランプ大統領となりますが、どちらにしても僅差の勝負になりそうです。


 マスコミは言いたい放題のトランプ大統領を推せないため、バイデン氏に贔屓目にならざるをえません。


 またトランプ大統領の放言で社会的分断が深耕しても良識派が台頭しているアメリカの強さを感じざるを得ません。


 私はトランプ大統領の勝利も十分にあり得ると見ています。それでも世界におけるアメリカの地位は揺るぎないでしょう。