小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2020年11月24日火曜日

コロナと経済のバランスを取るただ一つの方法

  コロナ第3波の大波のなかでも日本では特に思い切った措置は検討されそうもない雰囲気です。


 先日、上海の国際空港の貨物職員にコロナ感染者が確認されて、突然全職員のPCR検査実施となり、空港は大混乱に陥ったと報道されています。


 幸いにも他に感染者は確認されなかったようですが、こういう素早い対応ができるのであれば、経済を止める必要はありません。

 翻って、日本では