小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2020年11月5日木曜日

ロンドンやパリの冬

  東京ではまだ暖房なしで暮らせる季節ですが、ロンドンやパリでは10月になれば暖房は必需品です。


 暖房は浴室・トイレやキッチンまでしっかり温かいセントラル方式ですから、真冬でも短パンと半袖Tシャツで過ごせます。


 そこで悩まされるのが室内の乾燥です。コロナ対策の理想的湿度は60%と言われ、コロナ再流行の原因のひとつに室内乾燥もあるでしょう。。