小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年12月24日火曜日

シロアリ駆除に注意!ミサワ対㈱フジコー

 ある住宅管理組合員の家が梁を食われてしまいました。とは言っても家屋が自然崩壊するような状況ではありません。


 それで所有者は建築元のミサワホームに調査を依頼したところ約120万円の見積もりがきてびっくりし、私に相談がありました。


 そこで上場企業で唯一白蟻駆除部門を持つ㈱フジコーに調査を依頼したところ、すぐに来てくれて駆除費用として7万円の見積もりが出ました。


 フジコーの専門家からは、シロアリは駆除したつもりでも3年間は観察を続け、それで発生が確認されなければ大丈夫と説明がありました。


 ミサワは壁を壊したりして侵入経路を特定したかったようですが、駆除のために何をしたいのか専門的な説明はありませんでした。


 とにかく120万円と7万円という見積もりの違いにはビックリしました。