小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年3月4日月曜日

高梨沙羅選手につぎ石川佳純選手が変貌

 女性タレントや女子アナだけではなくてフツーの人でも美容整形を受ける時代ですから、スポーツ選手も例外ではなさそうです。


 そんななかで卓球の石川佳純選手がメイクを濃くして欧米人風の表情に変身したようですが、スキーの高梨沙羅選手と同様に自然な表情がなくなってしまいました。


 先日、日高屋でランチを食べていたら、ご婦人たちが、物忘れがひどくなり、テレビにでてくる女性タレントの顔がみな同じに見えるなどと自虐ギャクを連発していました。


 いやいや、テレビ画面の女性が同じように見えるのは、老化のせいだけではなくて、美容整形が進歩してみな〈同じように〉キレイになれるようになったからです。


 興味深いのは欧米人は個性的でありたいと思うがゆえか、日本人には圧倒的に多い顔はいじらず、オッパイやお尻の整形手術が多いのが興味深いところです。