小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2018年9月27日木曜日

ピカソとトランプ

 芸術と科学のどちらにも抗えない自然という共通の対象がある。それをピカソは次のように表現しています。


 「絶対に自然に反抗することはできない。自然はいかなる人間よりも強い。自然とあることはもっともよいのだ。しかし、われわれは多少の自由はもてる。それはほんの少しばかりの箇所であるに過ぎないが。」


 進行する地球温暖化を笑い、地上最大の核戦力を鼓舞する大統領に果たして自然への畏敬の念があるのか気になります。