小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2021年12月17日金曜日

オミクロン感染者の身勝手行動を責めない

  米国から8日に帰国した20代の女性がオミクロン株に感染していたことが自宅待機中に判明し、その女性と8,9日に濃厚接触した20代の男性も感染が確認されました。


 ネットには二人を自覚がないとか、これまでの多くの人たちの自粛努力を台無しにするとか、この先のオミクロン株の流行を恐れて厳しく非難する書き込みが溢れています。


 しかし、私は入国時の検疫で他国のようにPCR検査をせずに手間の少ない抗原検査で済ませ、全員を隔離施設に直行させる面倒を嫌って自宅待機でお茶を濁した政策こそが非難されるべきだと考えます。


 世の中にはやるべきことをしないで勝手な行動をする人は普通にいますから、やりたくないことを徹底して実行してもらうためには何らかの強制と罰則が必要でしょう。