小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2021年9月20日月曜日

養老先生:身体の声を聞こう

  「バカの壁」などで有名な養老孟司先生は18年間も連れ添った愛猫マルをなくしたあとで体調が優れませんでした。


 流石にオカシイと感じて診察を受けたところ、結果は重度の心筋梗塞と診断されて、直ぐにカテーテル治療を受けて幸運にも命拾いしたそうです。


 もう歳だからと日常生活の忙しさを言い訳にして健康診断を怠っているうちに、自分の身体の声を聞けなくなっていたと反省したそうです。


 満60歳を超えたら、バランスの良い食楽生活、毎日6000歩前後の歩行、居心地の良い場所作りを心がけ、自分の身体の声に耳を傾ける余裕を持ちましょう。