小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2019年6月4日火曜日

古筆 神田古書店街を売り歩く

 鎌倉時代初期の歌切れを持って神田古書店街を回ってみました。どのお店も平安・鎌倉時代の古筆は見立てることができないという返事でした。


 唯一反応があったお店ではその道に詳しそうな80歳を超えた感じのご主人が年末に開催される古筆市への出品をすすめてくれました。


 私の持っている能筆家の歌切れは本物を証明する資料がしっかり整っているうえに、今日確認されている数は10枚にも満たない貴重品です。


 しかし、その希少性がゆえに神田古書店街にも価値の分かる人がいないというのも寂しいことです。