小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2022年11月14日月曜日

パリの清掃人、東京の掃除人

  秋晴れの快適な日々が続いていますが、枯れ葉があちこちで舞う季節でもあります。

 都心でも街路樹が一気に落葉を始めましたが、金鋏で落ち葉を一枚一枚拾ったり、小さな室内用箒で落ち葉掃きする気のない清掃人を目撃しました。

 私がパリにいた時には道路や公園の清掃人のやる気の無さに驚愕しましたが、日本で同じような場面を目撃するとは、当時は想像だにしませんでした。

 どんな仕事であれ黙々とこなすという言葉がありますが、そういう姿勢とは縁遠い社会状況に日本もなってきたのでしょう。