小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2022年11月2日水曜日

年金制度、日本政府はドロボーか

  国民年金の支払期間が45年に延長されるようです。そうなれば支給開始年齢も満70歳になるでしょう。

 これで毎年の掛け金の約20万円を45年間にわたって律儀に支払うと、利息ゼロとしても生涯支払総額は900万円になります。

 そして満70歳から毎月6.5万円の年金給付を140ヶ月間受け取るとやっと900万円を返してもらえる勘定です。

 つまりは満82歳(生存者:男59%、女78%)前に死んでしまうと45年間支払い続けた年金の掛け金は全額は取り戻せません。

 その上に日本の年金は最低10年間は加入していないと年金を受け取る権利は得られません。以前は何と詐欺的な25年でした。

 欧米では最低加入期間はなく、各自の掛け金の支払期間に応じて年金を受け取ることができるというのが普通です。

 最低でも10年は掛け金を支払わせ、男の40%、女の20%は支払った掛け金さえ受け取らずに死んでいく年金制度は詐欺に等しいと言えそうです。