小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2022年7月26日火曜日

兵役という魔物

  日本は一気に防衛費倍増が既定路線となり、そうなれば兵士も3〜5割増で必要になるでしょうが、そういう話は一切報道されません。

 ドイツは2011年に徴兵制を廃止しましたが、ウクライナ・ロシア戦争を契機に予算倍増で徴兵制を復活させそうな気配ですし、フランスも同様の状況です。

 ロシアも政権転覆を恐れてモスクワ周辺の住民からの動員をせず、シベリアの貧困層や貧しい外国人で兵士不足をしのいでいるといわれます。

 日本でも若者の政治や選挙への無関心が続いて保守系右派が台頭していて、貧困層の若者の命を戦争に差し出す時代がすぐそこまで来ているような気がします。