小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2022年7月15日金曜日

箱根駅伝の全国化

 お正月の人気イベント箱根駅伝が100周年を記念して全国の大学に門戸を開放し、2023年は全国大会になります。

 そうは言っても地方大学に強豪が突如現れるとは思われず、全国化は平等を口実にした体の良い宣伝作戦でしょう。

 地方大学は予選会出場に甘んじざるをえない構図は、日本のエスタブリッシュメントと一般市民のどうしようもない固定関係を連想させます。