小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2021年3月22日月曜日

コロナ禍の生き下手

  大学のクラス会は2年連続で中止となり、近況報告ではみな自宅に籠りがちで気分転換に苦労しているようです。


 私は猫の餌やりや友人や教え子たちのお世話やら、絵や書のオークションサイトを見たり、図書館で調べものをしたりして忙しく過ごしています。


 お買い物や家族や友人たちとの外食に慣れた都会人ほど、閉塞的なコロナ時代には息苦しさを感じてストレスを溜めているようです。