小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2023年11月3日金曜日

世襲社会の地獄

  日本の保守系国会議員の多くが世襲議員で、親から票田を引き継いだだけの実績のない議員が大臣にもなります。


 日本の競走馬は世界一ですが、騎手の世界では次第に世襲になってきたため外国人騎手がどんどんと台頭してきています。


 例えば日本で大活躍のルメール騎手はフランスの厳しい競争世界から腕一本で這い上がってきた天才騎手で、先日の天皇賞レースでも圧勝でした。


 円安に歯止めがかからず、GDPでもドイツに抜かれて世界4位となりましたが、日本の国力低下は国会議員の世襲と無関係とは言い難いです。