小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2023年2月18日土曜日

H3ロケット発射失敗か中止か

  新型国産ロケットH3は主エンジンには点火したもののブースターロケットには点火されず、発射できませんでした。

 これを受けて発射失敗と言う人もいれば中止と表現する人もいて議論沸騰です。まだ詳細な分析が完了していませんから、失敗なのか中止なのかは決められません。

 原因が設計上の問題にまで及べば完全に失敗、単なるシステムの不調であれば延期・中止でしょうが、開発が遅れに遅れているところは国産ジェット旅客機開発失敗を思い起こさせます。

 もう日本には最先端技術の詰まった航空機やロケットの開発力はないのかもしれません。