小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2021年5月6日木曜日

憲法改正

  自民党は憲法改正に相変わらず意欲的で、特に憲法を一時停止できる緊急事態条項の加筆に執着しています。


 旧安倍政権は憲法解釈の変更で集団的自衛権の行使を可能にして、わが国も海外で戦闘行為ができるようにしました。


 菅総理は強制力のあるコロナ対策が実施できなくて流行が拡大したのだから緊急事態条項の加筆が必要だと言わんばかりの発言を始めています。


 それでは海千山千の現役国会議員には憲法を停止して国家の運命を自分一人で背負えるほどに真摯に憲法に対峙しているか、と問いたいところです。


 


 


 


 自民党は憲法改正ありきで国民に改正案を示していますが、