小室圭さんをシッタベンレイ

ノーと言って金満世界を変えよう

  とうとうコーツIOC副委員長が来日して、これからはオリンピック開催への直接的圧力が強まりそうな気配です。  東京オリンピックが多数の病人も出そうな真夏に開催されるのはビジネスとしての都合からで巨額の放映権料を稼ぐためでもあります。  そんな開催してもお金、中止してもお金の五輪...

2021年5月11日火曜日

老猫の意地

  我が家に住み付いた老雄猫につられて若い雄猫も一匹定住するようになりました。


 それまで老猫は少々の牛乳とチュルチュルをなめる程度の食欲でしたから、この夏は越せないだろうと見ていました。


 ところうがどっこい、先住猫としての意地からか今では若猫のエサをわざと横取りして食べてしまいます。


 先日は若猫が老猫のダンボール製の寝床に入ろうとして、老猫の逆鱗に触れて取っ組み合いの大喧嘩になりました。


 それで若猫用のボックスも置いてやりましたが、老猫はそれも占領して若猫には入らせません。


 老猫は守るものが出来て生命力を蘇らせたようですが、人間も守るものがないとダメなのでしょうか。